· 

補聴器を効果的に使用するために

聞こえに不自由を感じているが、どうすれば良いのかが分からずそのまま放置している方が多く見受けられます。また、聞こえに対しての情報が少ないため、通信販売などで集音器を買い求めたが役に立たず諦めてしまった方や、補聴器を買ったが思うように聞こえず悩んでいる方など、補聴器を使用しても適正な効果が得られず役に立たないという苦情を耳にします。その原因には、使用する側の知識や情報不足によるものと、販売する側の知識や技能と経験の不足などが考えられます。

聞こえに不自由を感じている方のなかには、補聴器を着ければ直ぐに元の聞こえが取り戻せると思い込み即効効果を期待しますが、思うような聞こえになるまでは時間がかかります。

補聴器を買い求めても、聞こえなくなった原因や聞こえの程度により、補聴器と使用者の聞こえに合わせるフィッティングという調整技能が必要です。更に最適に使用できるまでには定期的な訓練と適切な指導がなくては満足な効果は得られません。快適に聞こえる暮らしが出来るようになるためには、本人の聞こうとする意欲と補聴器販売従事者のフィッティング技能や経験が大きく影響します。

ドリーム補聴器グループは全てのお客様に満足いただける補聴器販売店を目指しています。そのために補聴器の効果を実感していただくための試聴貸出し期間を設けています。補聴効果が得られるまでの一定期間、装用訓練と装用指導、並びにフィッティング調整を無料で行います。ご自身の耳で補聴器が本当に役立つ事を確かめ、納得した上でのご購入をお勧めいたします。

各店舗ページ:マークの説明

認定補聴器技能者(公益財団法人テクノエイド協会認定)が在籍している補聴器販売店です。

「認定補聴器専門店」として公益財団法人テクノエイド協会より認定されている補聴器販売店です。

バリアフリーに対応している補聴器販売店です。

駐車場のある補聴器販売店です。


グループ店舗

補聴器全般に関してお問合せはお近くの店舗に直接お願いします。また、当会へのご質問や入会に関してのお問い合わせはメール(info☆dreamhearing.com ☆を@に変更)にてお願いします。

参画店全国マップ グループ企業マップ さくら補聴器センター ニイガタエイド株式会社 補聴器センターアイ (有)枚方補聴器センター 吉田勝恵商店グループ 有限会社 北山補聴器 株式会社 岐阜補聴器 サウンドパレット株式会社 アヅマ補聴器センター ヒアリングスタジオ 柏補聴器センター・松戸補聴器センター ドリーム補聴器株式会社 アズマ補聴器センター おとふじ補聴器 スズキ補聴器センター 補聴器のぴあ

ドリーム補聴器グループ
 リンクバナーについてはこちら

全国の補聴器販売専門店が参画する「ドリーム補聴器グループ」のホームページです。認定補聴器技能者在籍、認定補聴器専門店

当サイトでは,サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。詳細については、「Googleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用」をご覧ください。

 

All rights reserved by Dream HearingAid Group